Beatlemania's Blog ~ビートルズ研究~

ビートルズ・ファンがビートルズについて調べたことを書くブログ

The Beatles「White Album」いつビートルズは仲違いしたのか。なぜ解散したのか。-231- 【Hey Jude】

George Martin, The Beatles



【 Hey Jude 】 -14-

 


録音最終日のオーケストラのオーバー・ダビングについて

 


【資料】

1968年8月1日
第4回録音

第1テイクへのオーバー・ダブ

Hey Judeは非常に短時間で完成した。
午後5時~8時の間に
ポール・マッカートニーのベース・ギター及びリード・ボーカルと
あとのバック・ボーカルをオーバー・ダブ。

続いて8時~11時にはリフレイン部分のオーケストラを録音する

(The Complete Beatles Recording Sessions P.182)

 

:
正規版のベーシック・リズム・トラックである第1テイクを録音した翌日
完成に向けてオーバー・ダビングを行った。

まずビートルズのメンバーによる録音が行われた。
ポールのベースとリード・ボーカルが録音された。

リード・ボーカルをこの日に録音して差し替えた。
だから昨日の第1テイクとはリード・ボーカルが変わっている。

昨日の第1テイクをミックスしたジャイルズがミックスしたスーパー・デラックス・
エディション(CD5 セッションズ 3曲目)とはボーカルが違っている

次にバック・ボーカルを録音した。スーパー・デラックス・エディションの
ヴァージョンにはまだバック・ボーカルは入っていない。

メンバーの録音が終了した後、午後8時からオーケストラを録音した。
最後のリフレイン部分のオーケストラだ。

 


【資料】

トライデント・スタジオで午後5時から午前3時までのセッション

36人編成のオーケストラを使ってジョージ・マーティンのアレンジで
オーバー・ダビングが行われた。

(The Complete Beatles Chronicle 1965-1970 P.355)

 


この日の録音も夜から深夜にかけて行われた。
オーケストラは36人だった。

ジョージ・マーティンがオーケストラのスコアを書いた。
ジョージ・マーティンの指示でオーケストラの録音が行われた。

マーティンにとっては久しぶりの仕事だっただろう。
White Albumではプロデューサーとしての役割を剥奪された。

スタジオではただの傍観者だっただろう。
前録音曲のWhile My Guitar Gently Weepsではジョージにも叱責されている。

ビートルズのプロデューサーとして成功と自信に溢れていた姿は形もなかった。
前作「Sgt. Pepper's」の天国から地獄への墜落だった。

ただオーケストラのスコアだけは書かせてもらうことができた。
前作はGood Nightであり今回のHey Judeもマーティンがスコアを書いた。

だがそれはプロデューサーとしてではなくビートルズからの指示という形だった。
あくまでビートルズの指示でオーケストラのスコアを書いたということだ。

 


【資料】

オーケストラのミュージシャンたちは、最後のリフレインの部分を力強く
もりあげるために手拍子と「nah nah nah nah nah nah ,Hey Jude」という
バック・ボーカルにも参加するように依頼された

(The Complete Beatles Chronicle 1965-1970 P.355)

 


36人のオーケストラのミュージシャンはバック・ボーカルも担当した。
最後のリフレインの「nah nah nah nah nah nah ,Hey Jude」のボーカルだ。

手拍子も担当した。
リフレインの盛り上がりはオーケストラのミュージシャンによるものだった。

これでHey Judeは完成した。
非常に短期間にスムーズに録音は終わった。

2日間のリハーサル。ベーシック・リズム・トラックの録音に1日。
オーバー・ダビングに1日の計4日間だ。